このサイトについて
このサイトについて
タブレット端末がだいぶ普及してきて、持っている方も珍しくなくなりました。
そのタブレット端末の先駆けと言うとiPadでしょう。iPadは2010年に第1機目が発売されました。当時は画面のマルチタッチの操作やユーザーインターフェイスも独特でしたが、iPhoneと近いものがありましたので、人々が馴染むまではそう時間がかかりませんでした。
iPhoneと比較しても大部分は大きな違いはなく、決定的に違うのが、通話機能が備わっていないことです。MacBook Airよりも手軽に持ち運びができ、iPhoneよりも画面が大きいのでブラウジングのしやすさに長けているという、両方の中間をとった製品という位置付けでした。
それに加えてiCloudを介することでiPhoneとの連携もしやすいので、それも人気の秘訣なのでしょう。
その後は着々と新たなタブレット端末が世間に出回るようになりました。
kindle、Nexus7などライバル機種が続々と表れましたが、iPadは先駆けの機種ということで根強いファンが多くいるため、iPadというブランドが確立されつつあります。
タブレットというとiPadとも言われており、他の追随を許さないというほどです。
コンテンツ一覧
- 2021-02-28
- 他のタブレットとは一線を画したkindle
- 2021-02-27
- iPadとkindleのディスプレイ比較
- 2021-02-26
- iPadとkindleのプロセッサの速度比較
- 2021-02-25
- iPadとkindleのサイズ比較
- 2021-02-24
- iPadとkindleのストレージ比較
- 2021-02-23
- iPadとkindleのバッテリー比較
- 2021-02-22
- iPadとkindleのカメラ比較